本を書こうと思い立った!
本を書こうと思い立った!
『10代から創造的に生きる本』――。
自己の幼年期・10代の体験や思考をまとめて、創造的に生きることを勧める本だ。
半ば自伝。
ジャンルは芸術と言えば芸術。6歳の時の絵を兵庫県立美術館に永久保存されたから、芸術的・創造的に生きることを良く考えた。しかも、哲学・文学にも目覚めてる。その生き方に、足りなかったものを付加する。
「哲学・菜食・日記」の勧め。これが本の中身。教育と言えば教育。
今は不登校が多い。私も不登校だった。だから伝えられることもある。
きっと良い本が出来る。
青春のバイブルを書きたい!!
青春のバイブルだから、大人にも読んで欲しい本を書く!
これで作家の誕生だ!
そもそも、30歳で本を書こうとしていた。
コリン・ウィルソンは26歳で処女作を著したから、自分は30歳までにと決めていた。
サリンにやられて出遅れること、30年――。
やっと出版が決まったのだ!!!
そして、表紙は自分で描く。
タイトルが10代だけだと売れないので、「すべての青春、すべての芸術家に捧げる哲学書」を副題にしたい。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -