一日たった5分! 半年で胸囲1m!最大効率筋トレ極意!
この半年、筋トレを継続した。
3年前にブロックダンベルと懸垂バーを買って、断続的にしかやってなかったが、今年は地道に継続した。
身長174cmで、最初胸囲90cm無かった。平均的な胸囲である。現代人の平均が低すぎる。
可変式であるブロックダンベルの4段階の重さの一番軽いのからはじめて、3段階目の重さで止まっていたが、やっと、半年継続出来て、胸囲1mに到達した!
何事も継続である。
alt
55歳であっても、胸囲1mあれば、スタイル的に、青年体形に見える。
朝、持ち上げるだけのダンベルを30回やるだけだから、「一日5分」である!
たったこれだけ続けるだけで、姿勢も真っ直ぐになって、健康!

よく、腹筋をやろうとする人がいるが、腰に負担がかかるので、それは続かなし、やるべきでない。
腹が出てるのは、単にファスティング(少食、減食)すればよいだけ。砂糖断ちすべき問題。
プロテインは、臭くて非効率な肉・卵・牛乳ではなく、腸・血流への負担がさわやかな植物性である玄米・大豆で摂取する。それが最大効率! 息切れ過労・筋肉痛も一切無し!
腹筋は、一日30回のダンベルの合間の上半身の休憩に、ちょっと入れるだけ。
胸囲を鍛えていれば、自然と腹筋も鍛えられる。当然腕は太くなる。
美的には、あくまで胸囲のみが男性には必要なのである!

一日5分」なのだから、やっぱり男性の胸囲は1mあるべきだ!
デスクワークなので、11月からは、この5分の習慣を一日3回にした。
それでも、一日たった15分である。
来年の1月には、負荷を片手22kgにする予定。
この先は、もう2、3個負荷を上げて、懸垂できるようになって目標到達。
初夏には、胸囲110cmに到達して、細マッチョ確定!
これもたった半年の予定。
肉食ジム通いなら、普通計2、3年かかるらしいから、2分の1か、3分の1の時短である。
今年の冬のジャンパーはXLを買ったが、来年はフリース等もXLである。

映画『ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実』(2018) 予告編
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -